せっかく付き合ったのに別れてしまうなんて悲しいですよね。
そんな別れの原因になるであろう発言や出来事の呟きが、
今Twitterで注目を集めています。
ペットが大事だから・・・
付き合って三ヶ月の彼女
「ちょっと!今日は私から誘ってるのになんで帰るのよっ!?」ワシ
「泊まりの予定なら、前もって言ってくれないとインコの世話が…」彼女
「私よりインコが大事なのっ!?」ワシ
「そりゃ…インコとは21年付き合ってるし…」#たぶんこうやってフラれる pic.twitter.com/Bt4EXkNOEh— いいちこインコの飼い主@漫画発売中 (@iichiko_hana) 2017年5月12日
大切なペットのお世話は欠かせませんよね。
いくら彼女との楽しいデートでも、急な予定は入れられません。
きっと優しい言い方をしてあげればそれで良かったのに、と
つい言いたくなってしまうこちらの呟き。
この後彼女さんに怒られている様子が想像できてしまいますが、
こんな風に本音を言い合えるカップルは、きっと深い仲になれるはず!
あるある!と言いたくなる・・・
・「デートプランがありきたりすぎてつまらない」
・「雰囲気が堅苦しくて楽しめない」
・「私に合わせすぎてて面倒くさい」
・「話に夢中な時と聞くのに徹する時の差が激しすぎてウザい」
・「カッコつけようとして見栄を張っててムカつく」— ブルースカイ@帰ってきたザンドリアス (@bluesky87025681) 2017年5月12日
これは良くあるカップルの破局理由に、どれも当て嵌りそうです。
一つでもあると、一緒に居て居心地よく感じられないんですよね。
相性の問題も大きそうです。
現代ならではの問題かも
スマホが恋人かよ #たぶんこうやってフラれる
— ぎが (@giga_c0) 2017年5月12日
ある統計によると、一日の内恋人の顔を見る時間よりも
スマホを見る時間の方が長くなっているんだそうです。
デートしたりして二人でいるせっかくの時間を、
恋人よりもスマホばかり見ているなんて悲しいですよね。
意識して恋人の顔を見るようにしてあげたいですね。
最後に・・・
Twitterでぜひ「#たぶんこうやってフラれる」タグを参考にして
あるある~と共感するもよし、フラれないように気を付けるもよし、
時間のある時に覗いてみてはいかがでしょうか。